top of page

オフロードブーツ修理MENU



オールソール [ vibram社製 ] 通常納期7日前後

オールソール [ vibram社製 ] 通常納期7日前後




T-REX #1682 (エンデューロ競技向)

Vibram社がエンデューロ競技用に開発。全ソール中、耐久力はトップクラス!必要なグリップを得られるブロックと操作性を考えた左右非対称のパターンが特徴的 ※返送料込の価格です(離島+¥1100)

¥14,300

タイプ・カラー

ハード・黒

ミディアムハード・青/赤/オレンジ

T-REX #1682 (エンデューロ競技向)


Mombello #1685 (モトクロス競技向)

Vibram社がモトクロス競技用に開発。海外のTOPチームも採用するレーシングスペックを追求したパターンと強化されたアーチ部が特徴 ※返送料込の価格です(離島+¥1100)

¥13,750

タイプ・カラー

ハード・黒

ミディアムハード・青/赤/オレンジ

Mombello #1685 (モトクロス競技向)


Acrobat #1681 (トライアル競技向)

Vibram社がトライアル競技用に開発。肉厚強靭なアーチと確かなグリップを持つ事から、色々なシーンにも対応します ※返送料込の価格です(離島+¥1100)

¥14,300

タイプ・カラー

ソフト・ナチュラル

ミディアム・赤

ハード・黒

Acrobat #1681 (トライアル競技向)


#1136ED RocciaBlock

ツーリングからハードEDまで幅広く使える、EDソールのド定番!ED-PROに純正装着されている他、パターンを模したものが数多く純正採用。悩んだらとりあえずコレ! ※返送料込の価格です(離島+¥1100)

¥13,200

#1136ED RocciaBlock


#1220ED

Vibram#1136と同じブロックパターンを持つフラットソール、これもシーンを選ばず万能です、また一体型専用ソールブーツ(Tech10、7など)に加工装着してEDソールカスタムも可能です!

¥13,200

#1220ED



オールソール [ Michelin社 ] 通常納期7日前後




Michelin TREK

Michelin社がブロックソールシリーズに新投入。オフロードタイヤの開発能力から生み出されたパターン、コンパウンドのグリップ力は強力!ココ一番のハードED、マウンテンアタックに! ※返送料込の価格です(離島+¥1100)

¥13,200

Michelin TREK


Michelin DEFENCE

Michelin社から、これまたブロックフラットソールが新投入、マウンテンバイクタイヤの開発から生み出されたパターンとコンパウンドのグリップ力はトップレベル!EDソール交換が不可とされていた一体型専用ソールモデル(Tech10、7など)にカスタム装着可能です!

¥13,200

Michelin DEFENCE


専用ソールブーツブロックソール加工

TECH10などの専用ソールモデルはモトクロスソールしか選択が無く、また、他専用ソールブーツのEDモデルもソールパターンが甘く効果が低かったりします... がっ!!! 強力なグリップを持つソールを加工装着できます!ハードEDは勿論、林道ツーリングメインの方にも、かなりおススメのカスタムです! ○加工が可能な、専用ソールブーツのモデル例 ~ Tech3、5、7、10 / FOX COMPシリーズ、INSTINCT / など

Michelin Defenceカスタム

¥12,650


Vibram #1220カスタム

¥13,200


Vibram #1276カスタム

¥13,750

専用ソールブーツブロックソール加工



オールソール [alpinestars] 通常納期7~14日




純正EDソール

SuperVictory/Hi-Pointなどのカスタム定番! 純正にコダワリを持つ方に!

¥13,200

純正EDソール


純正MXソール(OLD)

SuperVictoryや、Vintage alpinestarsブーツに良く似合います

¥13,200

純正MXソール(OLD)


純正MXソール(新)

現行Tech8などの純正MXソールです

¥13,200

純正MXソール(新)


TECH10

alpinestarsフラッグシップモデルの交換用ソール お取寄せとなりますので納期2~3週間を目安でお願い致します ※旧モデル・新モデルとも対応しております!

¥15,400

TECH10


TECH7 MXソール

MX←→EDソール相互変換可能ですのでシーンに合わせてチョイスして頂けます お取寄せとなりますので納期10~14日を目安でお願い致します ※国内在庫の都合上、ソールカラーをお選び頂けない場合がございます

¥14,300

TECH7 MXソール


TECH7 EDソール

MX←→EDソール相互変換可能ですのでシーンに合わせてチョイスして頂けます お取寄せとなりますので納期10~14日を目安でお願い致します ※国内在庫の都合上、ソールカラーをお選び頂けない場合がございます

¥14,850

TECH7 EDソール


TECH3など

他、alpinestars一体型専用ソールモデルも対応しておりますので、お気軽に御質問ください!

¥13,200

TECH3など


NO-STOP

惜しくも生産終了となってしまったNO-STOPですが、オールソールは対応しております!まだまだ愛用したい方へ! ※カウンター縫いサービス

¥13,750

NO-STOP


TECH-T

alpinestarsの新トライアルブーツTECH-Tもオールソール対応しております! ※ミッドソールがかなり柔らかい素材で、ヘタリなどで交換が必要となる場合がございます

¥14,300

TECH-T



オールソール [FOX] 通常納期7~10日





ミッドソール補修




ミッドソール交換(両足)

ソールと本体を接着させる役割を担うミッドソールも劣化、消耗します。ブーツを長くお使いの場合交換をおススメします ※オールソール/再圧着オプションになります

¥5,500

ミッドソール交換(両足)


ミッドソール補修

縫いなし¥100~500(1ヵ所)


縫いあり¥1,000~1,500(1ヵ所)


ブーツ本体まで破損 応相談

ミッドソール補修



底上げ加工

※基本オールソール・再圧着のオプションとなります。 あと少しの足つきが欲しい時に!数値は少しですが、足そのものが伸びますので体感はかなりあります!




底上げ加工

1cm

¥4,400


1.5cm

¥5,500


2cm

¥7,700

底上げ加工



バックルベース部補修(通常納期)




Gaerne ED-PRO

バックルベース部交換修理(3~10日) ※レザーパーツ作製、バックルベース含まず

小¥2,000 (x 6 ¥10,000 小パーツ全て交換)


大¥3,000 (x 2 ¥5,500)


全て交換 ¥15,000

Gaerne ED-PRO


alpinestarsパーツ交換修理(翌~3日)

縫製有り

¥2,200


縫製無し

¥1,650



バックルベース部作製修理(5~7日)

各メーカー(1ヵ所) ¥3,300~

バックルベース部作製修理(5~7日)



ストラップ部修理




ストラップパス取付(通常納期、翌~3日)

1ヵ所 ¥550~770

ストラップパス取付(通常納期、翌~3日)


ストラップベルト補修(通常納期3~5日)

補強修理

¥2,200


汎用パーツ取付

¥2,750

ストラップベルト補修(通常納期3~5日)


革当補修(通常納期5~7日)

大¥4,400〜 中¥3,300〜 小¥2,200〜

革当補修(通常納期5~7日)



その他補修MENU




革当補修(通常納期5~7日)

大¥4,000〜 中¥3,000〜 小¥2,000〜

革当補修(通常納期5~7日)


シフトパッド作製(通常納期7~10日)

革(劣化に強い) or ラバー(水に強い)で作製取付します。

レザー製(参考価格)

¥4,400


ラバー製(参考価格)

¥4,400

シフトパッド作製(通常納期7~10日)


トゥプレート交換取付

alpinestars・Gaerne・SIDI 各¥1650~

トゥプレート交換取付


履き口補修(通常納期/補修翌~3日/交換10~14日)

交換修理¥8,800~12,100(両足) 部分補修¥1,100~

履き口補修(通常納期/補修翌~3日/交換10~14日)


マッドフラップ修理

通常納期/補修翌~3日/交換7~10日

交換修理(両足)※レザー or 合皮を使用します

¥7,700


パッチ補修(1ヵ所)

¥550

マッドフラップ修理


樹脂プロテクションレザーパーツ化

要見積

樹脂プロテクションレザーパーツ化


レザーシンプレート作製

¥12,100~

レザーシンプレート作製


ヒートガード修理

当て革などで部分補修(1か所¥1650~)や、レザーorラバーパーツで作成し交換修理(片足¥4400)で対応します

ヒートガード修理


ヒンジ補修・Tech7など

各種ピボット部破損の補修 ¥2750~4400(1か所)

Tech7のヒンジ補修例

¥3,500

ヒンジ補修・Tech7など

bottom of page