皆さんこんにちは!
その昔、私が少年時代、
ユリ・ゲラーたる超能力野郎がTVに出てきて、念力でスプーンを曲げておりました
いやぁ、センセーショナルでした...
さらにTVの前のアナタも、スプーンを持って一緒に念じましょう
「スプーンよ曲がれ」と
はい、キッチリやっておりました、子ども時代の私...
そして、ユリゲラーに導かれ能力が開花したのでしょうか
使い込まれたED-PROを洗って乾かすと.....
やった!!(驚)
ま、、曲った!!!
パトラッシュ、僕もう疲れたよ... ぐにゃり
ぐにゃりと柔らかく見えますが、レザーの油分が抜けきって
実はカッチカチで、次履く時、足首が痛いんですよねぇ、、、泣
走り始めはチョットした拷問タイムです
で、お電話、メールなどなど
「ED-PROの"シワ""折れ"なんとかならんのか?」と言う
お問合せをちょくちょく頂いております
「ブーツ洗浄後、伸ばして乾燥し、レザーオイル、柔軟剤などを
使用して、日ごろのメンテナンスで少しづつマシになってイキマスよ!」
と、説明させて頂いておりますが
う~ん、時間を掛けて革にツいてしまった"型"なんで
1発で直す事は無理なんですよねー
が、悩める人も多く、何とか出来ないかと
1発補正の試行錯誤.....
別れかけた男女が思い直して
「私たち、もう一度やり直せないかしら?」
というレベルのコンセプトで補正メニュー出来ました!
ブーツの折れ線が模様になってしまっているので
写真ではメッチャ解り難いんですが、、、(笑)
折れ曲がらない程度には復帰!
オイルも強制的に染み込ませております!
ドーピングッ!
もちろん、作業中はユリゲラー師匠仕込みの
念力使っております
気になる価格が
シワ補正(両足)¥2000(税抜)
オールソールなど他の修理と一緒にご注文頂けましたら
半額の¥1000!!!(税抜)
それでも補正したとはいえ、
「ブーツ洗浄後、伸ばして乾燥し、レザーオイル、柔軟剤などを
使用して下さい」
じゃないと、スグ戻ってしまいます、、、長年のクセ恐るべし
今なら、「あの頃に戻りたくない」キャンペーンで
ブーツ乾燥や保管時、中に入れて置く筒(お手製)をプレゼントしまっす!!!
※無くなるまで
あと、レザーブーツに最適メンテナンスグッズ
ミンクオイルもスーパー特価¥600(税抜)でお付けします!!
とりあえず、受付する補正ブーツは
〇Gaerne ED-PRO
〇alpinestars SuperVictory(Hi-Point)
〇alpinestars NO-STOP
レザーメインのブーツとさせて頂きます!
是非、この機会に如何でしょうか!m(__)m
Kommentare