平成最後の日と言う事でソールのおさらい&紹介!

皆さまGW、いかがお過ごしでしょうか
今のとこ天気がパッとしなくて 「なんだコノヤロー!」 A.猪木バリに吠えている方が多いのでは無いのでしょうか
まー、平成が終わって令和になるんですが
個人的には、前の天皇誕生日が無くなってしまうのが 地味に嫌ですね(笑)...続投求ム!
その話は置いて
当店にオフロードブーツのソールの種類がソコソコあって 興味はあるけど、お金を掛けてまで交換&カスタムするのに 躊躇されている方、また「良くわからんなー」と思われている方が いらっしゃるのではと言う事で
改めて紹介デス!(MTXRな個人的見解ですので悪しからず)
オフロードブーツのほとんどはモトクロスタイプのソールが 標準で採用されています 底面がツルッツルの引っ掛かりの無いパターンな奴です
コレが良いとか悪いとかでは無く、オフロードのレーシングブーツとして モトクロスの競技志向で販売されているからです
と言うのは
土の上を高速で走る事を目的として、バイクを深くバンクさせた時には 足を地面についてバランスを取るアグレッシブな走法など 路面に対して抵抗が無い方がより速度を落とさない (足が引っかかって持っていかれない) 走りやすいというのが、大きい理由ですかね
〇モトクロスソール Vibram #1685 Monbello MXソール 地面に対して、より理想的なパターン、泥が付き難い設計 ステップ部は強化され、耐久力が優秀
最近はオンロードのライダーもコーナー突っ込みで 足を出してソールを擦る方も増えましたね~ 速度的に怖すぎますが...(笑)
他にオフロード競技専用でトライアルブーツがありますが これはMXブーツとは逆に、ブロックパターンでソフトコンパウンド そして最大の特徴としては、カカトが無いソールになっています
スピードを争う競技では無く、バイクを操る為に ステップにしっかりグリップさせる、繊細なバランスを取るため ソール全体どこでも使える様にした結果の形ですね MXブーツよりもプロテクションは軽装、軽量なのは使用の設定 速度域が違うからですね~
〇トライアルソール Vibram #1681 Acrobat 各ブーツメーカーにOEM供給、純正採用されているだけあり 信頼の性能、Vibram社オリジナルとしては、コンパウンド展開しており ソフトのナチュラル、ミディアムの赤、ハードの黒と耐久性とグリップバランスの お好みでチョイスが可能です
そしてMXとトライアルの間の性質を持ち、そこに耐久力を足したものが エンデューロとなります
が、(笑)
エンデューロの競技性も幅広く、もはやトライアルセクション的なコースを 周回するハード系などもありますね スピードを求められる時、セクションを走破する時など、状況はなんでもコイで 時には難セクションを超えるために、バイクを力で押す時のグリップが 求められたりして、ソールとしてはかなり過酷です...(笑)
そして、ビブラム社がエンデューロ競技用としてソールを出しているのですが
〇エンデューロソール Vibram #1682 T-REX
今さらですが、ホンットに、良く出来ていると思います!(笑) 発売から10年以上経ち、パターンもそのままですが、、、 あ、Vibram社は結構、すぐマイナーチェンジ、モデルチェンジするんですが コレは不動のソール!未だにベストと言う事ですね
ライディングの邪魔に成らぬ様、グリップ力も持ち 耐久力にアドバンテージがあり、矛盾の境目、理想的ソールですね
Vibramには#1136RocciaBlockという、エンデューロソールとして 使われているモデルもあるのですが、元々は登山用ソールを 流用しているんです
なので
耐久力はT-REXや他の競技用ソールに比べると 劣ってしまうんですが、ガチ登山用だけにグリップ力は有る事から ハード系、マウンテンライドな方に愛用されていますね
んで、長文をツラツラ書いてきたのですが
ほぼツーリング(林道)メイン、タウンユースメインな方で モトクロスブーツを愛用されている方は多くいると思うのですが 自分はライトユーザーだからと言う事で、MXソールのままで過ごして いませんか?
ツーリング先、山道での散策、キャンプ時、休憩にお店に入った時などこそ エンデューロソール、トライアルソールが本当は向いてます!(笑) 特に雨降ったときなんぞ、効果絶大です!
エンデューロソールT-REXだと耐久力メチャあるので 一度変えてしまえば、ツーリングユースだと鬼の様に持ちます...(笑) あと、カラー展開もあり赤・青・オレンジ・黒とアクセントにもなります 実際、カラーソール、カッコイイです(笑)
納期も、オールソールであれば、ブーツを出して1週間以内に お手元にお返ししますので週末to週末に間に合わせます!
折角のブーツも本来のシーンで性能を発揮できないと 勿体ないですよぉぉ!
などなど、ピンときたら是非!(笑)
GW皆さま楽しんで下さい!